やっぱハズレ(京阪杯)
現役3歳にあってカンパニーは、けっこう良い末脚を持っていますね。あの流れで後方3番手から追い込み、連下を確保。前にいたメテオバーストやエアシェイディを一気に交わして2着しました。
それにしてもねえ、「オークス馬復活!」なんて大きな声でアナウンスしなくても、京都の外周りであんなに気分良く逃げれば、ちょっとした馬なら逃げ切ります。さほど巧妙な逃げ手でもない福永君でも、終始3馬身の余裕を与えたら、まあ楽勝。
向こう正面で誰か行くのかと楽しみに聴いていた短波ラジオでしたが、はっは、4コーナーを過ぎたところで、ダイワエルシエーロを持っていないボックス馬券は、ひどく退屈なものになりました。やれやれ。
カンパニーが2着して54倍だなんて、よく付きましたねえ。
このレースで4着に残った素質馬メテオバーストは、この先、どうでしょうね。あまりにもマイルっぽい走り方をする馬ですが、前走の富士Sに続いて1800メートルの今走でも掲示板へ粘りました。最後に諦めなくなった分だけ上位へ来られるようになったと思うので、あとは淡泊な道中をなんとかすれば、もう少し強くなるかも知れません。
2歳のデビュー時から注目していたので、もう一頑張りに期待。
続く12レースで220倍を取ったので(ゲヘヘ)明日のJCは、いきまっせ~!
« 競馬ブックによるJC | Main | 完敗惨敗JC »
The comments to this entry are closed.
Comments